温州みかんに使用する甘彩六花シリーズ一覧




七彩(ナナイロ)
特殊酵素、カルシウム、リン酸の力で着色不良・遅延を解決し、驚きの色、艶、輝きを実現させます。糖度を上げ、特にオレンジの色の発色を上げることで、秀品率を上げることができます。
甘彩六花シリーズの施肥タイミング
花芽分化期 12~1月 |
開花期 5月 |
梅雨明け 7月 |
肥大期 7~8月 |
着色期 8月下旬~9月 |
|||
六花 | 2回 | ||||||
甘彩六花 | 2~3回 | 2週間に1回 | 2回 | ||||
健花 | 月に1回 | ||||||
七彩 | 2回 |
横スクロールができます。
- 花芽分化期:六花500倍希釈液を2回葉面散布。
- 開花期:甘彩六花500倍希釈液を2~3回葉面散布。
- 梅雨明け:健花500~1000倍希釈液を2回葉面散布。
- 肥大期:甘彩六花500倍希釈液を2週間に1回葉面散布。健花500~1000倍希釈液を月に1回葉面散布。
- 着色期:甘彩六花500倍希釈液を2回葉面散布。健花500~1000倍希釈液を月に1回葉面散布。収穫5日前までに七彩500倍希釈液を2回葉面散布。
試験資料 | |
---|---|
![]() |
温州みかんに対する健花試験事例① (PDF:796KB) |
![]() |
温州みかんに対する健花試験事例② (PDF:122KB) |